STAFF INTERVIEW2022.03.01
個性がある人ほど輝ける。
宝飾卸売の経験を活かし
“ブラリバ”をリードする。
ブラリバ(BRAND REVALUE)店舗統括課
SV(スーパーバイザー)
平林 健|Ken Hirabayashi
- Profile
- 2019年、中途入社。宝飾卸売業者から転職し「ブラリバ」のバイヤーとして高級ブランド品などの買取業務を行う。ジュエリーや時計に詳しく、価格の根拠を示したうえで顧客の納得感を得て商談を成立させる。休日は小学生から熱中してきた野球に汗を流す。
-
ジュエリー業界から
転身して買取に全力。入社までの経緯を教えてください。
前職はジュエリーの卸売会社の販売職で、知人からSTAYGOLDを紹介してもらいました。ジュエリーのほか、時計やバッグなども扱うので幅広い商品知識がつくことに魅力を感じて入社しました。店舗ではさまざまなジャンルの商品買取に関わるので、イメージ通りでした。
前職の経験は生きていますか。
そうですね。時計に詳しいバイヤーは社内に多いのですが、ジュエリーの専門家は少なく私の得意領域です。これまでジュエリーに触れてきたからこそ、お客様が求めていることにスピード感を持ってお答えできると思っています。
またお客様の知識やご希望がさまざまなので、その方に合わせて的確な情報をご提供するように心がけています。 -
商品以上に大切な
お客様からの信頼。確実に商品を買い取るのがバイヤーの仕事ですね。
お客様との買取価格の交渉は、とても難しい反面、やりがいのある仕事です。少しでも高く買い取ってほしいお客様が駆け引きをしかけてくる場合も少なくありません。
お客様には納得してお売りいただきたいので、私は弊社が再販売する価格の目安もお伝えするように心がけています。予想より評価額が安くてショックを受けるお客様もいらっしゃいますが、ご提示した「買取価格が適切だと考える理由」を丁寧にご説明するのは大切だと考えています。どのようなときに達成感、やりがいを感じますか?
よい品物を売っていただけたときです。一目見て気に入った珍しい時計を買い取りできたときは嬉しかったですね。
また、お客様が「今回も平林さんに頼みたい」と言って“リピーター”になってくださるのは、信頼を得られたと実感できて本当に嬉しいです。お客様はやはり信頼できるバイヤーに大切な商品を預けたいと思うのではないでしょうか。 -
人見知りだけど
商談では
スイッチが入る。バイヤーにコミュニケーション力は必須ですか。
コミュニケーション力は高いに越したことはありませんが、私はとても人見知りで、実は初対面で話すのは苦手なんです。しかしプロとして、苦手とは言っていられません。商談ブースに入ってお客様と向き合った瞬間に、自分の“スイッチ”が自然と入りますね。時間を巻き戻せない商談の緊張感が醍醐味なんですよ。
お客様との距離を縮める過程が好きです。お客様の緊張をほぐすために冗談を言うなど、話し方のパターンも増やせるように努力しています。お話し中にも平林さんがどんどんイキイキされてきました。
本当ですか(笑)。話しているうちに互いの距離が縮まってきたのかもしれませんね。私は「理解してもらうように話そう、理解するつもりで相手の話を聴こう」をモットーにしています。若手社員にもよく伝えることなんですが、話している内容は同じでも、お客様に「理解してもらう」つもりで話せば結果的に伝わる量が違うと思います。こちらが相手の話を聴くときも理解する姿勢が大切ですね。
-
他の人とちがうから
おもしろい。失敗談や壁にぶつかった経験はありますか。
強いて言えば、商談中に慌ててしまったことでしょうか。商談がまとまりそうなタイミングで「やっぱり他のお店に頼もう」とお客様に言われて、心を乱してしまった経験があります。でも、ミスしてもすぐ切り替えてきたので失敗談はほとんど思い出せません。
そのように前向きな人がこの仕事に向いているかもしれませんね。
はい、どんどんチャレンジする気持ちが大切です。STAYGOLDはみんな前向きで、良い意味での変わり者が多いです。「ジュエリーなら誰にも負けない」という自負が私にもありますが、強みや特技がはっきりしているとうちで働きやすいと思います。これからも個性ある「変わった人」に入社してほしいですね。
今後、どのようなことを実現したいですか。
もっとジュエリーの取り扱いを強化したいです。今、社内では時計やバッグの扱いが圧倒的に多くて、それに詳しいスタッフも多いんです。しかしジュエリーにはまだまだ業績を伸ばせる余地が眠っています。
私もさらに知識を深めて、ジュエリー専門の仕入れ部隊を組織したいですね。そうすればジュエリーをSTALGOLDの新たな強みにできると確信しています。